工房制作過程No.3

屋根が出来上がり、いよいよ窓やドア、そして床です。
完成まであとわずか???

12月11日(ぱーと1)
まずは小窓を取り付けました。窓そのものは出来ているので、枠をはめ込み、隙間ふせぎ、飾り縁をつけるだけです。でもログを組んだ時の歪みか?なかなかピッタリに納まらず四苦八苦。調整がたいへんでした。
12月11日(ぱーと2)
ドアの前に大引き、根太を釘で固定しました。
さぁ〜、今まではほとんど説明書通り。これからがアップルミント家のオリジナル?
このまま床材をはると入り口のドアに5センチ程の段差ができます。工作室として使用しようとするといろいろ不便なことが出てきます。何って?そう、例えば木くずや埃の掃除にしてもそれからキャスターつきのものを外に出して作業しようとしたとき、、、ねっ!?しかも床材1枚じゃ冬寒いよぉ〜(^^;;
12月26日

で、どうすると思う?まずは根太の上にコンパネを引きます。その後2X材をちょうどよい幅に切って取り付けて、その後床材を敷こうかな?そうそうコンパネと床材の間にはむふふぅ〜〜〜グラスウールを敷き詰めちゃおうかな?これで寒がりのアップルミントも冬の作業ばっちし!?(^^)
12月18日
12月に入ってからというもの雨模様の日が多くって、なかなか作業がはかどりません。
そんな中、やっとドアを取り付けることが出来ました。木材の出し入れがしやすいように、ドアは観音開きです。
これもまず枠をつくり抜き差し丁番で、ドアをセットします。それから取っ手、枠縁の取り付け。
あとは外になる部分をまたキシラデを塗らなきゃね。
次は床っていきたいところだけど、その前に電気工事です。母屋から線を引っ張ってきての作業です。
コンセントもいくつかつけるので、ブレーカーも準備しています。このあたりは我が家の電気工事士におまかせですぅ〜〜〜〜(^^)
12月23日
クリスマス前にようやくライトアップです。
アメリカのウッドチャックさんから購入したつららライトをつけてみました。キラキラ。。。なかなか素敵でしょ?もちろん!取り外しがしやすいようにしてあります。(^^)

次の過程へ